

EB屋根作り01@スターヒルズ
どんどん寒くなって、冬が深まる今日この頃。 寒いのは苦手ですが、紅葉の美しさや冬独特のシンとした空気に魅了させる毎日です。 今回は、以前紹介した鉄骨の入った”曲線屋根づくり”のその後の報告です。 屋根もふさがり、縁の部分のタイル貼りも進んできています^^...


EB曲線キッチン作り
2階部分の一階は玄関、キッチンスペースになります。 アースバッグの空間は四角のシステムキッチンを設置することはできないので、 オリジナルデザインでアースバッグの曲線に合わせた一点ものキッチン作りをしています! 今回は、コンクリートをベースにキッチンを作ります。 ...


アースバッグケーキが完成しました〜!
作ろう、作ろうと思っていた”アースバッグケーキ”がついに完成! 11月から人が入れ替わるのと、誕生日の前祝いです^^ 季節に合わせて、”さつまいも”をたくさん使いました。 さつまいものタルトをベースに、 アーモンドケーキとふかしたさつまいも、クリームを積み上げ………...


EBモザイクタイル
アースバッグ外側のモザイクタイルが着々と進んでいます^^ 白のタイルをベースに赤みのあるタイルと カラフルなメキシカンタイルをワンポイントで入れています! だんだんと灰色部分がなくなり、可愛く仕上がってきました。 今日は新しくビルダーになった方と一緒に、女性2人で黙々と作業...


EB漆喰
スターヒルズのアースバッグの外壁の漆喰が塗り終わりました! 全体に色がつくと迫力が違いますね♪ 天気や時間帯によって色合いが変わるのもまた綺麗です。 木々の中に突如現るアースバッグは 絵本の世界に入ったかのような気持ちにさせられます。...


EB鉄骨
ついに!アースバッグ2階部分に鉄骨が入りました! 地元の工務店さんに依頼しました。 L字型の鉄骨が5本入り、2階部分の高さが分かるようになりました^^ まだ鉄骨だけで、アースバッグとの一体感はありませんが、 このあと、窓や屋根が出来次第、だんだんと馴染んでくることでしょう!...


EB土間打ち
アースバッグ2階建て部分の1階の土間打ちを行いました。 ドームに比べて広いため、コンクリートミキサー車を 地元の業者さんにお願いしました。 水平に気をつけながら、奥から徐々に打っていきました! これでアースバッグ内の床の全ての土間打ちが完了しました。...


EB漆喰&モザイクタイル
アースバッグに彩りが加わりました! 〜漆喰〜 漆喰に色粉を混ぜて、色合いを調節しました。 写真の外壁はまだ乾ききっていないため、色がまだらです^^; ◉3.5mドーム内壁:薄緑 ◉通路内壁:薄橙 ◉外壁:橙 〜モザイクタイル〜...


EB通気口&石貼り
アースバッグ内に空気を通すために通気口をつくりました。 躯体を積み上げる時に、”エンビ菅”をはさんでおき、通気口を取り付けます。 そのあと周りに金網を貼って形をつくり、軽量モルタルを使いました。 通気口をとりつけるだけだと、浮いてしまうのでかわいくアレンジしてみました^^...


EB屋根作り
3.5mドームと4.5mドームがつながりました〜!!! 前回紹介した軒作りのように 鉄筋と金網で形をつくり、軽量モルタルを塗りました。 周りの壁はアースバッグで立ち上げ、 今回は屋根の部分にアーチを作るので、軽量モルタルを使ってつくりました。...