

【 ページの「いいね!」が1000件になりました! 】
土芸のフェイスブックページの「いいね」の数が、今現在1000件ぴったりです。 いつも見てくれている方々、ありがとうございます^^ 今後とも、土芸の世界観を発展させてゆきます! 現在は土芸代表の所有する土地、通称=”のんねむ”にて暮らしのモノづくり中です。 ...

【 ”土芸”フライヤーできました 】
土芸ハウスVol.1〜トーテムの家〜の完成を記念して、土芸のフライヤーを作って見ました。 早速、トーテムの家に置いていただいております^^ #おとぎ #ファンタジー #アースバッグ #絵本 #タイルアート #造形 ...


【 秘密も花園に佇むおとぎの家〜トーテムの家@千葉〜、のその後... 】
8月はアウトドアシーズン真っ只中! 嬉しいことに、7月頭に竣工したトーテムの家には毎日予約でいっぱいとのこと。 利用した方からは.... ○「自分たちだけのお城みたいでのんびりできた」 ○「妖精の世界に引き込んでくれた」 ○「一日でたどり着ける妖精郷」 ...


【 あなたの家や店舗にも”おとぎの入口”を 〜デザイン扉のオーダー受注、始めました〜 】
現地の職人によって施された細かな木の彫刻。 カラフルなステンドグラスの華やかさ。 日本では珍しい泡ガラスを使った造形ガラス。 合同会社 土芸では、海外での独自ルートでオリジナルの扉の制作を行っています。 扉は建物の顔、扉一つで第一印象が変わります。 ...


【 引き続き、”土芸”のおとぎワールドをお楽しみください♪♪ 】
”土の芸”と書いて”ドゲイ”と読みます。 ”合同会社 土芸”ではアースバッグ工法という土を主材にした新しい工法を取り入れることで、既存の工法では異なった空間を表現しています。 「芸術作品の中に暮らす。」 タイルやこて絵で色付けされた空間は非日常の世界観を演出し、...


【 建築写真家 鯉谷 ヨシヒロ (Yoshihiro Koitani) × 土芸のおとぎ空間 でコラボしました!! 】
メキシコで活躍する建築写真家、鯉谷氏に土芸空間を撮影してもらいました。 ”まるで夢の中にいるかのような世界。” 鯉谷氏に撮影してもらったこの作品で DOGEIが表現したいおとぎの世界感がより一層伝わると思います。 製作プロデュース / 小堺 康司...


【 土芸ハウス、1ヶ月間の外装変化 @いすみアースバッグ現場リポート】
4月後半にアースバッグ躯体が積み上がり、およそ1ヶ月の間にアースバッグの外装は日々変化していってます。 ドーム形状は屋根がない分、十分な防水処置を行っています。 外装の残りは仕上げ層のみとなりました。 ------------------------------...
【 DOGEI.llc サイトがスマホに対応しました】
【 DOGEI.llc サイトがスマホに対応しました】 https://www.dogeilabo.com/ DOGEIサイトを少しリニューアル&スマホでも見やすくなりました。 新築住居・店舗改装・エクステリア・内装等々... ...