

〈参加者募集〉『チオンの家@沖縄』制作project再開します!
ボランティアの募集は現在締め切りました。 ご応募ありがとうございました。(2020.9.15) ✴︎ アースバッグハウス『チオンの家』制作プロジェクト再開に伴い、有志ボランティアを募集します ✴︎ 主催:合同会社 土芸 ...

✴︎ アースバッグハウス『チオンの家』制作プロジェクト有志募集 ✴︎
2020年より、国内3番目となるアースバッグを用いた宿泊所の制作が沖縄、恩納村にて始まります! 今までに日本全国でアースバッグを製作してきましたが、 アースバッグ工法は自然災害・台風に強く、温暖な沖縄の気候や環境には最適な工法と感じています。...


【 アースバッグフリースクール、基礎レクチャーが終わりいよいよ”積み”はじめました! 】
「土を捏ねて、袋に詰めて、叩き締める。」シンプルで自由なアースバッグ工法で”おとぎの家”のベースを制作中。 ”大人の泥遊び”とはこのことです。 ------------------------------------------ アースバッグフリースクール 合同会社...


【 今年も始まりました!躯体から仕上げまでを学ぶ、アースバッグフリースクール@熊本のんねむ 】
昨年千葉県いすみ市のアースバッグハウスに引き続き、 今年は熊本の絶景地に位置する”のんねむ”にて、 全国から参加者が募り、スクールがスタートしました。 今年は土嚢袋チューブではなく、ネットチューブにて制作中。 土芸ハウスvol.2はどんな”おとぎの空間”が出来上が...


【 スターライトウェディング、外壁工事 〜造形とモザイクタイルで外壁を全面リニューアル!〜 】
およそ2ヶ月間の工事を得て、外壁部分の全面リニューアルが完了しました。 *2枚目の写真は施工前です。 熊本地震にて被害を受けた箇所を補修しながら、造形とモザイクタイルをメインに使い仕上がりました。 施工前に比べ、結婚式場らしい柔らかい印象の外観になったと思います^^...


【 引き続き、春のアースバッグ”制作ボランティア”募集中!本気でアースバッグ工法のセルフビルドを考えている人はこの機会をお見逃しなく☆ 】〈拡散もよろしくお願いします!〉
アースバッグ工法の躯体(構造)はもちろん、その後の左官作業、防水作業、設備・仕上げのレクチャーまで ”本気で”セルフビルドを考えている人はこの2ヶ月で「家づくり」を学べるチャンスです。 ↓↓こんな方へオススメです↓↓ ...

【 モノづくりフリースクール開講!! / "限定3名" でアースバッグハウスの躯体〜仕上げまでを学びたい方を募集します◎ 】
【 おとぎの国のアースバッグハウス制作プロジェクト 〜モノづくりフリースクール開講!! / "限定3名" でアースバッグハウスの躯体〜仕上げまでを学びたい方を募集します◎ ※受講費宿泊費無料※ 】〈情報のシェア拡散も歓迎です!〉 ...


【 スターライトウエディング、工事はラストスパートに取り掛かっています! 】
熊本市の結婚式場 スターライトカフェさんにて、引き続き外壁の補修工事を行なっています。 造形とモザイクタイルの仕上げも完成が見えてきました。 大通りなので多くの方の人目に止まっているのが施工していて身にしみて感じています...^^...


【 ページの「いいね!」が1000件になりました! 】
土芸のフェイスブックページの「いいね」の数が、今現在1000件ぴったりです。 いつも見てくれている方々、ありがとうございます^^ 今後とも、土芸の世界観を発展させてゆきます! 現在は土芸代表の所有する土地、通称=”のんねむ”にて暮らしのモノづくり中です。 ...

【 ”土芸”フライヤーできました 】
土芸ハウスVol.1〜トーテムの家〜の完成を記念して、土芸のフライヤーを作って見ました。 早速、トーテムの家に置いていただいております^^ #おとぎ #ファンタジー #アースバッグ #絵本 #タイルアート #造形 ...